歯周病治療

あなたの歯ぐきは大丈夫?

歯周病をもっと知ろう

歯周病を悪くする要因はなんですか?
歯周ポケットの中に隠れて見えない歯石と喫煙です。

目で見えるとことにつく歯石よりも、歯と歯ぐきの隙間に隠れて見えない歯周ポケットの中の歯石が歯周病を悪くします。
タバコを吸う人は、吸わない人よりも歯周病を引き起こしやすく、悪化のスピードも早いため、治療してもなかなか改善しません。
ニコチンが血流を悪くするため、歯ぐきに酸素や栄養が行き渡らず、歯ぐきの抵抗が弱まってしまいます。

タバコは歯周病を悪化させる最大の危険因子です。

歯周病が悪化しているかどうかはどうしたら分かりますか?

出血は歯周病の特徴です

歯周ポケットの深さで進行の度合いが分かります。

歯周病がどれだけ進行しているは、歯ぐきの状態を見れば分かります。
歯ぐきの出血は歯を支える歯ぐきに炎症がある証拠で、歯周病の特徴的な症状と言えます。

炎症が進み、歯周ポケット(歯と歯ぐきの隙間)ができるほどになると、歯を支えている顎の骨の一部である歯槽骨の破壊が始まります。

歯周ポケットの深さが4mm以上になると病状はかなり進行しているといえます。

ポケットの中は歯周病菌が繁殖しやすい環境なので、どんどん増殖し、歯周ポケットの深さが6mm以上になると、歯槽骨の破壊がさらに進み、ついには歯が抜けてしまいます。

歯周病は口以外の病気と関係がありますか?

歯や歯ぐきの健康は口の中だけでなく全身と関係しています。

口の中には何百種類という細菌が生息していますが、口から体の中に入り込むと、様々病気を引き起こすことが知られています。
たとえば心臓病、肺炎、糖尿病、早産などです。

歯周病は歯周病菌の塊である歯垢(プラーク)や歯石による歯ぐきの炎症ですが、たかが口の病気と侮っていはいけません。

歯石はどのようにして取りますか?

歯科医院に行き、専用の器具で取ってもらいます。

歯石は固く、自分で取ろうとすると歯ぐきを傷つける可能性が高いので、歯科医院で取ってもらいます。
歯石の除去(スケーリング)には、主に超音波スケーラーとハンドスケーラーという器具が使われます。
歯石を取ることは、歯周病の予防・治療に大変重要なので、定期検査で歯と歯ぐきのチェックを行い、歯石を取っていきましょう。

歯と歯ぐきのメンテナンスは定期的に受けるほうが良いの?

ブラッシングンには限界があります。
定期的なお口のメンテナンスで歯石が小さいうちから予防に努めましょう。

自分でできる歯周病予防はブラッシングですが、、物理的に限界があります。
みがき残しの歯垢(プラーク)はいずれ小さな歯石になるからです。
歯石を除去した後も同じです。

歯周病の本格的な予防には歯科医院での年3~4回の定期的な検診、歯石除去が効果的です。

お電話はこちらのボタンをクリック